インドネシアでビジネスをするには、まず当事国の国民性、気質、性格を知ることが大切だ。何にでも裏と表があるようにインドネシア人が抱える矛盾する二面性を2回シリーズでお伝えする。その国民性や気質の表面的な部分だけを見ていたら…
インドネシアビジネスで重要!インドネシア人世界観の光と陰【その1】

インドネシアでビジネスをするには、まず当事国の国民性、気質、性格を知ることが大切だ。何にでも裏と表があるようにインドネシア人が抱える矛盾する二面性を2回シリーズでお伝えする。その国民性や気質の表面的な部分だけを見ていたら…
最低賃金の上昇以上に生産性をアップさせ、利益を確保することは、インドネシアに進出企業にとって必須だ。最低賃金は毎年15%以上も上昇しているにも関わらず、生産性はそれほど上がっていないのが現状だ。駐在9年の経験からインドネ…
混沌としたインドネシアでは、水と安全はタダではない。どうしても会社を不測の事態から守る警備が必須だ。窃盗、放火、テロ、デモなどが明日発生するかもしれないのだ。インドネシアでは、工業団地内はもちろん、都市部でも地方において…
日本で使っているマニュアルや手順書を、そのままインドネシア語に翻訳しただけでは、従業員には全く理解できないし、作業もできない。インドネシアにおいては日本の「当たり前」このとが通用しないからだ。インドネシア従業員に作業を指…