ソフトバンクが107億円を出資したネットショップに出店する方法

ネットショップ

ソフトバンクの孫正義社長が惚れ込んで約107億を出資したインドネシアのネットショップがある。日本ではあまり知られていないが、現在インドネシアで最大のネットショップとなっている「トコペディア」【Tokopedia】だ。

トコペディアのCEOのウィリアム氏は、2016年8月の7周年創立記念式典において、「毎月16.5万個の商品を送付し、約165億円/月の取引がある」と発表した。取引総額にすると楽天市場(日本国内EC事業)の約240億円/月に迫る勢いだ。[2016年度Q2事業別実績より算出]

今回は、私が実際にトコペディアに出店、出品し、売上代金を自分の銀行口座に入金するまでの方法を詳しくお伝えする。

下の画像は2016年9月1日に、私の銀行口座にトコぺディアから売上が入金されたものだ。

通帳1

注釈:インドネシアの通帳には振込人の明記がない。現在のインドネシアの銀行の常識なのだが、会計上で問題視されている。よって、振込人の特定のために下3桁の数字を使って個人や企業に番号を振り分け、振込人を特定する方法が取られている。
例)Rp1,000,000を振込む場合に、特定の3桁の番号<123>とした場合には、Rp1,000,123を振込む必要がある。下3桁で区別しようとするものだ。

トコぺディアのサイトはもちろんインドネシア語表記なのだが、出店方法から自分の銀行口座への売上入金までをできるように解説する。ポイントを押さえながら詳しく説明していくので、インドネシア語がわからなくても、また、ネットショップ初心者でも取り組めるはずだ。ぜひトライしてみてほしい。

トコぺディアでの販売方法は簡単で、しかも出店料やコミッション(販売手数料)は無料だ。ビジネスを始めやすい条件設定となっている。現在は、海外からの商品発送と、海外への発送はできないが、インドネシア現地に信頼できる友人がいれば可能となる。

また、現地の協力者がいればインドネシアのトコペディアから自分で商品を購入し、インドネシアから輸入して、日本で販売するという個人輸入ビジネスも可能になる。

個人輸入ビジネスについては、以下の記事が参考になるのでここに記入しておく。

世界一高級なコーヒー「コピルアク」を個人輸入し販売する方法
関税が免除される国から個人輸入して利益率をアップさせるプロの秘策
個人輸入の副業で月10万を稼ぎ続ける重要ポイント10【前編】
個人輸入の副業で月10万を稼ぎ続ける重要ポイント10【後編】
インドネシアのバリ島から個人輸入して儲かるアジアン雑貨の選び方
輸入転売ビジネスではじめに知るべき規制品目一覧【インドネシア個人輸入】

目次
1.トコペディアとは
2.トコペディアに出店するメリット
3.販売が禁止されているもの
4.登録出店方法
5.実際に販売した実績
6.まとめ

1.トコペディアとは

トコペディアオフィス
トコペディアとは、インドネシア語のトコ(お店)とウィキペディアを合わせた造語。ここインドネシアで2009年にスタートした。

従業員数は300人以上で、オフィスの仕様はグーグル(Google)などに倣って、緑色をイメージカラーに、トペッドというマスコットを可愛いらしくキャラクターに設定したりもしている。ライン(LINE)のようだ。

私が思うに、トコペディアがインドネシア最大のネットショップになった理由は以下のようなことだ。

・出店料を無料にした
・偽物を排除するルール設定にした
・小売や卸売もできる
・バイク便配送を可能にした
・列車切符を購入することができる

例えば、インドネシアでは列車の切符を買うためには、会社を丸一日休んでまでチケット売り場に並ばなければならない。とくに断食(ラマダン)明けの休日前は予約が集中する。実家へ帰省するための列車の座席争いだ。

この列車の乗車券をトコぺディアでは3ヶ月前から購入することができる。トコぺディアはインドネシア人労働者の利便性を一気に引き上げ、非常に集客のあるネットショップになった。

また、出店料を無料にすることによって、一人で行うスモールビジネスの出品者や副業の出品者も多く利用している。

トコペディアはソフトバンクからの出資を機会に、インドネシアのネット通販ビジネスのトップランナーとして今後もさらに成長していくだろう。

2.トコペディアに出店するメリット

出店メリット

そんな成長著しいインドネシアのベンチャー企業が運営するトコペディアに出店するメリットは以下だ。インドネシア歴が長い私の観点からあげてみた。

1.出店は無料
2.支払いはビットコインでできる
3.多くの運送会社を選べる
4.小売・卸売も可能
5.販売手数料なし

それぞれに詳しく解説してみよう。

1) 出店は無料

このネットショップ「トコぺディア」の出店は、指定項目を入力するだけで完了する。そして審査はない。日本に居ながらにして出店手続きすることは可能であり、実際に私も日本から手続きして出店できた。

ただし、出店するには以下が必要になる。
・インドネシア国内の住所
・インドネシア国内の携帯電話番号
・インドネシア国内の銀行口座

今回はインドネシア在住のインドネシア人に協力してもらっている。もしも協力者が見当たらない場合には、相談のメールをいただいてもかまわない。

2) 支払いはビットコインでできる

ビットコイン

トコペディアではサイト内で使用できる「トップアップ」というビットコイン(仮想通貨)を採用している。

ビットコインの購入は以下の単位で購入できる。

Rp100,000(約763円)
Rp250,000(約1908円)
Rp500,000(約3816円)
Rp1,000,000(約7,633円)
Rp2,000,000(約15,267円)
Rp5,000,000(約38,168円)
[1円=131ルピアで計算]

出品したものが売れた場合の支払いも、このトップアップによって行える。もちろん、トップアップから自分の指定の銀行口座に入金することも可能だ。

トップアップ証拠

上記の写真は、実際に私がトップアップ(仮想通貨)からBCA銀行に入金した証拠だ。以下のようにA,B,Cという手順で可能となる。振込手数料は必要ない。

A:仮想通貨であるトップアップの残高にRp665,716がある。今回は全額引き出す。
B:トップアップ上で銀行口座を指定し、出金する。
C:BCA銀行の通帳にRp665,716が入金される。

3) 配送は多くの運送会社から選べる

運送会社

運送会社は、登録した住所から自動的に判定された中から選ぶことができる。トコぺディアが提携している運送会社は以下のとおりだ。そのなかでも日本人の私の目から見てオススメの会社は郵便局(Pos Indonesia)だ。インドネシア国内に数多く店舗があり、配達も安定しているからだ。

・JNE
・TIKI
・Pos Indonesia
・WAHANA
・SiCepat
・Pandu Logistik
・GO-JEK
・RPX
・Cahaya Logistik
・First Logistik

ジャカルタやスラバヤなどの都市部においては、バイク便のゴジェック(Go-Jek)という会社の利用も人気だ。その中でもトコぺディア独自の配送システムであるゴーキラットというバイク便がある。

ゴーキラットは、バイク便のゴジェックとトコぺディアが提携し、販売者と購入者の配送距離が30Km以内の都市部での商品の配達に展開されている。

商品代金支払い後2日以内の営業時間内(6:00~16:00)に商品を届けることができるというアマゾンプライムのお急ぎ便のようなシステムだ。バイク利用台数が非常に多いインドネシアならではのシステムといえる。

ゴーキラットの配達を確実にするために、登録時にはグーグルマップで住所を地図上で示して登録しておく必要がある。

補足説明
インドネシアでは、個人宅の住所が100%確定はしていないので、宅配便や郵便等が配達されないケースが多々ある。さらに、住民カードに記載された住所とグーグルマップの住所とが食い違っている場合もある。トコペディアでは、ゴーキラットのシステムのため、グーグルマップの住所を優先している。

4) 小売・卸売も可能

1個だけ単品で購入するときの価格と、まとまった数量以上で購入するときの価格の2つを並べて設定できる。また、それ以外にも、箱単位などの卸売りにも対応している。

卸売は「エチェラン」と呼ばれる小規模小売店や屋台などに対して販売することを想定している。

卸売

5) 販売手数料なし

販売する場合も購入する場合も販売手数料(コミッション)はない。トコペディアの収益は、追加オプションである「ゴールドマーチャント(Gold Marchant)」やビットコイン(仮想通貨)のトップアップ(Top Up)などによってまかなわれている。

3.販売が禁止されているもの

禁止
トコペディアでは、信頼性の確保のために出品を禁止しているものがあるので注意してほしい。禁止されている条件を翻訳してみた。原文は以下のトコペディアのページを参照のこと。
https://www.tokopedia.com/terms.pl#item

【禁止されているもの(全文)】

・法律によって販売が禁止されている薬品類及び成分を含んでいるもの。麻薬取締法、向精神剤に関する法律、健康法によって禁止されているもの。医師の処方箋が必要な薬理作用が強い薬剤、ドーピング薬や類似薬、または国家医薬品食品監督庁(BPOM)より販売が許可がないもの。

・使用者に対して危険性のある化粧品、食品、飲料、または国家医薬品食品監督庁による販売の許可が無いもの。

・商業省による危険物質として分類されているもの、以下のことを義務づけている種類の製品
a.インドネシア製品規格(SNI)
b.インドネシア語による表示
c.インドネシア語によるラベル
暫定的にすでに売買されているものについて上記の記載の必要はない。

・所有権や販売がインドネシアで施行している法規に違反している物品類

・著作権法に抵触するCD、DVD、VCDの形態であるメディアやその他録音録画メディア。これらに含まれるものは、映画、ゲーム、または海賊版ソフトウェアになる。

・性的な行為を支援するもの。精力増強薬、痩身薬、セックスを支援する道具、ポルノ写真、成人向け医薬品類が含まれる。ただし、施行されている法規に適合し販売許可されている健康器具を除く。

・アルコール飲料

・広告

・このサイトの使用に対して否定的な影響があるとされるすべての記述類

・中古下着

・火器、刀剣、及びすべての武器類

・政府発行文書及び旅行

・政府関係の制服

・人間の部分、器官

・メールリストと個人情報

・特定のグループや人種を侮辱するもの、または他人を尊厳を損なうことになるもの。

・農薬

・警察のシンボル品(制服やバッチなど)

・盗品

・解錠する物品や窃盗や強盗の目的のために改造しやすい道具類

・爆発するもの、爆発しやすいもの、燃えるまたは自然発火しやすいもの

・国家の安全と安定を脅かす内容の印刷物や録音録画したもの

・動物

・現金

・資材(建築資材)

・妨害電波、電波消去または電波や電話回線を妨害する道具類、

・賭博のための装置や賭博用の道具

・お守り類、目に見えない力があると主張されるもの、痛みの術を与えるもの。

・公式販売またはマルチレベルマーケティング販売方式として、独占販売法に基づく直接販売システムとしてだけの販売が可能なもの。

・運送業によって送ることのできない非物理的な製品。プルサ(携帯電話料金)・ギフトデジタル製品(電話料金、電気料金、ゲーム、デジタルクレジット)が含まれる。

・列車の切符(*1)

・インドネシア運輸規則に抵触する他のすべての種類のもの

・インドネシアで施行されている法律に抵触する他の物品

注)*1:新サービスとして現在は列車の切符を販売している。

4.出店方法

私が現地の友人に協力してもらい、トコペディアに登録し、出店した方法をその手順に沿って解説する。

1) 登録から出店まで

出店1
1.「tokopedia」と入力して検索する。
2.「Tokopedia」をクリック。

出店2
出店3
「tokopedia」のトップ画面が表示される。
3.「トップ画面の下部に「Buka Toko GRATIS(無料でお店を開く)」をクリック。

出店4
4.ドメイン名を入力。
5.お店の名前を入力。
6.フルネームを入力。
7.携帯番号を入力。
8.メールアドレスを入力。
9.パスワード(2回入力する)
10.生年月日を選択する。
11.性別[Pria:男性 Wanita:女性]を選択。
12.「Lanjut(続く)」をクリック。

出店5
13.送付元を選択。州、県、市を選ぶ。
14.郵便番号を入力(5桁の数字)。
15.輸送業者を選択(発送する住所から使用できる運送会社がハイライトするのチェックマークを入れる)。
16.「Buka Toko Sekarang(お店を開く)」をクリック。

出店6
17.「Selamat! Anda berhasil melakukan pendaftaran Tokopedia(トコペディアの登録ができました)」と表示される

出店7
18.登録したメールアドレスに確認メールが届く。
19.「Aktifikan Akun Anda(あなたのアカウントを有効にする)」をクリック。

出店8
20.「Anda Berhasil melakukan Aktivasi(アクティブになりました)」と表示される。
21.完全にアカウントを安全にするために携帯電話による確認をするには「Verifikasi Sekarang(今すぐ確認する)」をクリック。アンケートには答えなくてもよい。

出店9
22.携帯番号を入力する。
23.「Kirim Kode Verifikasi(確認コードを送る)」をクリック。
すると、携帯電話のSMSにコード番号が送られる。
24.携帯電話のSMSに送られたコード番号を入力する。
25.「Submit(送付する)」をクリック。

出店10
26.「Terima Kasih telah melakukan verifikasi(ありがとう、確認できました)」と表示される。
27.「Kembail ke Beranda(ベランダに戻る)」をクリックする。

出店11
28.お店のアカウントが作成されて、初期の案内が表示される。Toppersというのは、出店者という意味。
29.「Buka Toko(お店を開く)」をクリック。

出店12
30.再度、お店のドメイン(Domein)とお店の名前(Nama Toko)を入力する。
31.「Slogan(スローガン)」と「Deskrisi(会社説明)」を入力する。
32.「Asal Pengiriman(送付元住所)」を選択し、「Kode Pos(郵便番号)」を入力する。

出店13
33.送付元住所をグーグルマップ上で表示し、中心の矢印部分に合わせて「GUNAKAN LOKASI INI(この場所を使用)」をクリックする。
なお、入力した住所、郵便番号とグーグルマップ上の住所が一致しない場合にはエラーになる。住民カードに書かれている住所とグーグルマップに表示される授所が一致しない場合には、グーグルマップの住所を優先すること。
34.運送業者を選択する。発送元住所により、選択できる運送会社が自動的にハイライトするので、その中から選ぶ。

出店14
35.「Buka Toko(お店を開く)」をクリック。

出店15
36.「Selamat! Anda telah berhasil membuka toko [お店の名前].(おめでとう![お店の名前]のお店を開くことができました)」と表示される。
左側には、ドメインのURLが表示される。
37.続けて商品を登録する場合には「Tambahkan Produk Pertama Anda(最初の商品を追加する)」をクリックする。

ここまでの作業でトコペディアにお店を開く準備ができた。

2) 商品を登録する

次に、商品を登録する方法について解説する。

商品1
1.トコペディアのトップページからログインし、「Tambah Produk(商品を追加)」をクリックする。

商品2
2.商品登録画面になるので、「Gambar Produk(商品写真)」のしたのアイコンをクリックして、ファイルから商品の写真を選択する。最大5枚まで掲載可能。
3.「Nama Produk(商品名)」を入力する。
4.商品名を入力すると、関連するカテゴリーがいくつか表示されるので、選択する。または「Kategori(カテゴリー)」からプルダウンメニューから選択する。3ヶ所ある。

商品3
5.「Deskripsi Produk(商品説明)」に商品の詳細を入力する。
6.「Harga(価格)」に価格をルピアで入力。ドル表示もできる。
7.「Berat(重量)」に商品の重量をグラムで入力する。
8.「Baru(新品)」または「Bekas(中古品)」を選択する。
9.「Etalase(窓)」に独自のカテゴリーを選択する。
10.「Status(状態)」に在庫が準備されているのか、欠品中なのかを選択する。
「Stok Tersedia(在庫あり)」を選択する。
11.「Asuransi(保険)」をオプションにするか、保険をかけるか選択する。輸送の保険について選択する。

商品4
12.「Preorder(予約)」かどうかを選択する。
13.「Harga Grosir(卸売価格)」を表示するかどうか選択する。ONの場合には、卸売価格の適合する数量と価格を設定できる。
14.「Pengaturan Stok(在庫管理」をオンにすると、在庫がなくなた時点で自動的に「在庫なし」と表示される機能。通常はONにしておけばよい。
15.「Simpan(保存)」をクリックすると、商品が登録される。続けて登録する場合には「Simpan & Tambah Baru(保存&商品追加)」をクリック。キャンセルする場合には「Batal(キャンセル)」をクリックする。
16.登録した商品の一覧ページになり、商品が登録されたことを確認できる。

商品5
17.実際に購買者から見られる画面(プレビュー)を表示するには、「商品名」をクリックする。
18.商品の表示画面を確認する。右側には、分割払いの価格も自動的に表示される。

商品6
19.自動的に分割払いの値段が表示される。

5.実際に販売した実績

私が実際に出品し、販売できた事例をご紹介する。

1) 販売から商品送付

出品した商品が購買者から注文され、商品を送付するまでについて手順をご紹介する。

販売1
1.購買者が「Beli(購入)」ボタンを押す。

販売2
2.販売者にメールが届く。

販売3
3.お店にログインして、注文を受けるか、受けないかの連絡をする。
注文を受ける場合には「Terima Pesanan(注文を受ける)、何かの問題があって受けない場合には「Tolak Pesanan(注文を断る)」のどちらかにチェックをいれて、「Respon Pesanan(注文の返答)」をクリックする。
3日以内にレスポンスがない場合にはキャンセルとなる。
また、購入者が3日以内に支払いがない場合にもキャンセルとなる。

4.注文を受ける場合には、「Terima Pesanan Sekaligus(。同時に注文を受ける)」にチェックをいれて、クリックする。「Alamat Tujuan(送り先)」に商品を、指定された運送会社を使って送付する。
クリック後、5日以内に発送しない場合にはキャンセルとなる。

販売4
5.「注文を受ける再確認」に「Ya(はい)」をクリック。

販売5
6.「取引プロセス中です」と表示されるので、「Close」をクリック。

販売6
7.5営業日以内に発送をする。発送したら送り状の番号を入力する。
8.「Konfirmasi Semua(全て確認)」をクリック。

販売7
9.「再度確認」に「Ya(はい)」をクリック。

販売8
10.「商品送付を確認しました」と表示されるので「Ok」をクリック。

販売9
11.「Detil Transaksi(取引詳細)」が表示される。
12.内容を確認したら「Tutup(閉じる)」をクリック。

販売10
13.「Status Pengiriman(輸送状況)」が表示される。

2) 入金と銀行口座に出金

商品が届き、購買者からの受取の連絡がトコペディアに入る。
するとお店のトップアップ(仮想通貨)に入金される。入金された仮想通貨を指定の銀行口座に出金すると現金化できる。

出金1
1.商品がお客様に到着したら、メールが届く。
2.「Tarik Dana(出金する)」をクリック。

出金2
ログイン画面になる。
3.メールアドレスとパスワードを入力。
4.「Masuk Ke Tokopedia(トコペディアにログインする)」をクリック。

出金3
5.トコペディアに入金されている金額を確認する。
6.「Tarik Dana(出金する)」をクリック。

出金4
7.「Jumlah Penarikan(引出し額)」を入力。
8.「Nama Penalik Rekening(口座名義)」を入力。
9.「Nomor Rekning(口座番号)」を入力。
10.「Nama Bank(銀行)」を選択。
11.「Cabang(支店名)」を入力。

出金5
本人確認のために、携帯電話にワンタイムパスワード(OTP)を送り、そのコード番号を入力する。

12.「Kirim OTP Ke HP(携帯電話にコード番号を送る)をクリック。携帯電話にSMSでワンタイムパスワードが送られる。
13.「Kode OTP(ワンタイムパスワード)を入力。
14.「Kata Sandi Tokopedia(トコペディア)」に、ログインパスワードを入力。
15.「Konfirmasi(確認)」をクリック。

出金6
16.「資金を引出します」と表示される。
17.「OK」をクリック。

出金7
18.残金が表示される。今回は全額のRp665.716引き出したので、残高は「Rp0」になっている。

注意
インドネシアでは、数字につける「.(ピリオド)」と「,(コンマ)」の使い方が逆になる。日本の金額表示では、100の位と千の位の間に「,(コンマ)」をつけるが、インドネシアの場合には「.(ピリオド)」をつける。ただし、現在のインドネシアには両方が混在しており、さらに理解しにくくなっている。

例:1,000(日本)→ 1.000(インドネシア)
1,000,000(日本)→ 1.000.000(インドネシア)
0.123(日本)→ 0,123(インドネシア)

通帳2
19.銀行口座に「Rp665.716」が入金されている。
このBCA銀行の場合、金額表示は日本式のコンマのつけ方になっている。

出金9
20.購買者からコメントがある場合にもメールで連絡してくれる。

まとめ

ソフトバンクが約107億円も出資したインドネシア最大のネットショップである「トコペディア」に出店、出品、販売までの方法について詳しく解説した。

・トコペディアとはどういうものか
・トコペディアに出店するメリットは何か
・禁止されているものは何があるのか
・登録出店方法
・実際に販売した実績と手順
という順番で解説した。

このトコぺディアの誕生は、私たち日本人がインドネシアのビジネスにネットの世界から参入できるチャンスが生まれたと言ってもよいだろう。まずはトライしてみて、そして様々なテストをしながら「何が売れるのか」を見極めてほしい。

日本の通販サイトのような出店費用もかからないし、販売手数料が必要ないので、参入しやすいと言えるだろう。

なお、トコペディアのお店から直接海外に送ることはまだできないが、友人などに協力してもらい、商品を友人宅に送り、友人宅から個人輸入するという手法も可能だ。

以上、「ソフトバンクが107億円出資したネットショップで出店販売する方法」をお届けした。

英語不要!コピペだけでバリから個人輸入ができる
ノウハウを詰め込んだマニュアルを無料プレゼント中

たった17日間で個人輸入ができるようになる方法をまとめました。まったく初めての人でも簡単に、時間をかけずに、失敗せずに個人輸入できるようになります。

すぐ使えるメール文章を載せてありますので、英語もインドネシア語も理解できなくても、コピペだけで個人輸入できるようになります。

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です